薬剤師が処方箋なしに販売 佐賀市の薬局を5日間の業務停止に

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20230328/5080014192.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

薬局に勤める薬剤師が、睡眠薬などを医師からの処方箋がないまま違法に
自身や別の従業員に販売したとして県は佐賀市の薬局を5日間の業務停止処分にしました。

行政処分を受けたのは佐賀市鍋島の「らいふ薬局医大通り店」を運営する「ナチュラルライフ」です。
佐賀県によりますと「らいふ薬局医大通り店」の薬剤師は、令和元年7月から、去年11月までの3年4か月の間
医師の処方箋が必要な睡眠薬や抗めまい薬、それに高血圧治療薬などをのべ14回にわたって、
処方箋がないまま違法に自身や別の従業員に販売していたということです。

薬局を運営する会社の内部監査で発覚し、会社が県に報告したもので販売された医薬品は、
従業員や薬剤師とその家族が服用していて健康被害は確認されていないということです。

佐賀県は、薬機法違反にあたるとしてこの薬局の業務を29日から5日間停止する行政処分を命じました。
薬剤師たちは県の調査に対し自身が薬剤師であれば処方箋がなくても販売や購入ができると勘違いし、
従業員に販売したのは処方箋が必要ではない薬だと勘違いしていたためなどと説明しているということです。

03/28 18:02
  1. 224 dSonlJx50
    >>93
    処方箋通りに調合するだけだからAIすらいらないんだよね
  2. 231 hgo/6YRy0
    >>208
    おいしい水?
    そうか、薬局だから何度でも飲みたく
    なるような水で常連客を掴むんですね
  3. 234 tNgt4xSB0
    >>49
    処方箋医薬品はダメだからじゃないか
  4. 236 quF3Hlvl0
    >>1
    知らないなら免許取り消しじゃねぇ?
  5. 238 jeVStCs50
    >>2
    あいつら処方箋通りに薬の数揃えるのだけが仕事と思ってるな
    薬剤師に飲み合わせの事聞いたら露骨に面倒臭そうに対応されたわ
    主治医に先に聞いたら専攻医の若い先生だからか、
    自分が知ってる範囲では大丈夫、薬剤師さんにも確認して下さいって言われてそれを薬剤師に伝えたのに嫌々調べてるの丸わかりで不快だった
  6. 241 PTpzM8NV0
    >>50
    処方せん薬と明記された薬以外なら一応売れる。
    普通売ることな無くて断るけど。
  7. 243 jeVStCs50
    >>242
    次から変えることにしてる
    通ってる大病院近くにある他の2件はどっちも90分待ちって言われてその薬局に行ったら空いてた
    空いてる理由が分かったわ
  8. 246 PTpzM8NV0
    >>243
    待ち時間に関しては、最近だと、処方せんの写真撮って、薬局のLINEアカウントに
    写真を載せると先に作ってもらえる所もあるので、後から出向く場合は活用すると良い。

    当然ながらこの場合も薬の受取に処方せん原本を持っていく必要があるので忘れないようご注意を。
  9. 248 rzMgIZ1U0
    >>1
    今は管理されてるけど昔はフリーだった。何の問題もない事。逆に保健所の方がやり杉。連中は管理して偉そうでいたいだけだからよ~
  10. 252 kXuciSf70
    >>1
    . . . . . . __
    . . .  . / . .  . \
    . . . / ─ .  . ─ \ うっかりは智弁和歌山
    . . / . (●)  .(●) .\
    . | . .  . (__人__) . .  |
    . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
  11. 254 mipDVHEO0
    薬剤師は処方ミスがあった時に医師と責任を分担するためにいるようなもんだからな
    処方ミスがあったときに全て医師の責任でいいなら必要ない職業
  12. 256 eaAHleqm0
    >>1
    ドトール行ったら
    隣の席の生活保護もらって精神薬あちこちで貰いまくって横流ししてるやつの話が耳に入って
    方やおにぎり食いたいって餓死した人あるのなあって思う
    水際作戦するから恥を知る人が却って申請できなくなるねん
  13. 262 RMrv8bZ+0
    >>254
    あなたは死んでも医師が責任取ってくれるならそれでいいの?
  14. 265 ZvjxI4W10
    こんな言い訳を信じる奴いるの?
  15. 267 bBtJkgMH0
    >>265
    警察も薬剤師には甘いから信じたふりすんじゃねーかな
  16. 269 bBtJkgMH0
    >>266
    薬剤師の仕事なんて自動化できるわけねーだろ
    全て完璧にデータ化なんてできんのだから
    たとえば、緑内障禁忌の薬があったとして、隅角解放か閉塞か、線維柱帯切開術済みかどうかの確認、術後正常眼圧緑内障になっていないか
    なんてのを時系列でデータ化なんてできないし

    薬剤師がAIで可能っていうレベルは医者がAIで可能になるぐらい未来の夢物語だね
  17. 271 EjWg02/Y0
    AI化すれば良いと思う。
    AIを舐めてたがchatGPTで質問してみて考えが変わったわ。
    反論してる奴はAIを使ったことない奴だな。
  18. 274 eTfmUhzZ0
    法律に違反していても、免許はく奪になるこもなく、5日間の業務停止、でみそぎが終了だってよ
    多額の利益を得ていても薬剤師さまは神様なんだね
  19. 276 oi1kKu4e0
    >>271
    AIはまだちょっと怖いな
    よくあるシンプルな質問で「この薬って強いんですか?」ってのがある
    強いのを求めてる人だったら肯定に近い答えをしておかないと医者不信になる
    逆に強いようなことを匂わせたら怖がって飲まなくなってしまう人もいる

    俺らだって正直パーフェクトにできてる自信はないが、
    AIはまだ「それらしいことを答えられる」だけだと感じる
    まあ逆にAIの手を人間が借りたほうが手っ取り早いかもねって場面はある
  20. 278 oi1kKu4e0
    >>274
    いやさすがにそこはもっと重いのが下ると思うぞ
    業務停止は薬局に対する処分で、薬剤師への処分ではない
  21. 281 EjWg02/Y0
    >>276
    それ医者の仕事では。

    定期的に処方箋を病院でもらって、薬局に処方箋を渡して薬をもらってる。
    薬の強さ云々は医者が全てやってて、薬剤師が薬の強さについて何かすることは全くない。
    処方箋を見て薬を袋に詰めてるだけ。
  22. 284 bBtJkgMH0
    >>280
    いや、この薬強いんですか?って聞いてくるのは全員副作用を気にしてるんだよ

    強い薬=副作用の強い薬

    こういう素人の理解で聞いてるんだよ。それを理解しないと

    だから答える時は、効果は高いです。副作用は今までの薬と大差ないか逆に少ないと思いますって答えりゃ安心して服用してくれる
  23. 287 EjWg02/Y0
    >>286
    すまんが実体験ではそんなケースはほとんどないな。
    薬局ではは薬の受取しかしない。
  24. 290 bBtJkgMH0
    >>287
    お前は薬剤師の仕事を理解していないから、院内処方で良いと思ってるんだろ?
    そういう奴は多いよ。薬局で無愛想にイライラしてるの
    でもそいつら迷惑な患者にも薬剤師は日々チェックをしてくれてるんだよ
    もっと感謝しなきゃね
  25. 292 oi1kKu4e0
    >>287
    だから否定しないよ
    「薬だけ欲しい人」かつ、「薬剤師的にも正直それでいいんじゃね?って思う人」ってのは確かにいる
    5chも高齢化しつつあるが、医療の現場から見たら50代くらいはまだまだそんなの「若い人」だ
    そういう薬剤師としての仕事をあまり必要としない人の割合も多いことだろう
  26. 294 VknQlCW+0
    ベンゾジアゼピン系の睡眠薬を湯水のようにばらまいて薬漬けにしてるのは先進国では日本だけ
  27. 297 mWgADqfx0
    >>294
    それは古くなりつつある話だな。
    せん妄が多いと叩かれて減ってきている。
  28. 300 bBtJkgMH0
    >>293
    薬剤師は自分で開業したらええやん
    粗利
    客単価3500円X800枚=280万/月

    薬剤師自分一人+パート事務2人で回せる
    こんな楽に稼げる職業そんなにないぞ
  29. 303 SRs1I9pr0
    >>8
    指導料ってのはあまり気にならんが
    あれこれ指図しようとするのはムカ付くな
    お前医者かよってw
  30. 305 oi1kKu4e0
    >>303
    以前は「そう思われちゃってるよなー、まあしょうがないよなー」って意識があったが、
    少しずつだが医師のほうから「それ指示すんの薬剤師だから、俺らやらんから」って流れも出てる
    今は花粉症の時期だが、点眼薬の使用回数すら医師から何も聞いてないとか言われて逆にビビる
    なお処方箋には「医師の指示通り」と書いてある
  31. 307 Tc8P3HL90
    >>8
    指導料ってクスリの飲み合わせや飲み方を確認してんじゃね?
  32. 309 Tc8P3HL90
    >>305
    まさに花粉症で処方してもらってるけど、うちの主治医もろくに説明しない
    初めて使うときに薬剤師さんに聞いたかな
    AIはやめてほしい
    こっちが本当に理解しているか確認しないだろうから
    AIには処方に問題がないか、処方どおりに処方されてるかの確認や在庫管理をやらせて、薬剤師がAIを管理して患者対応したほうがいいと思う
  33. 312 bfx/A5HX0
    薬剤師の権限で販売できるのかと思うてた
  34. 314 oi1kKu4e0
    >>311
    医師と薬剤師ってそんなに密接な関係でもないのよ
    もちろん地方の診療所と門前の薬局で長い付き合いって場合ならそういうこともできなくないだろうが、
    都心だとお互いにガンガン異動するし、口止めどころかお互い顔も知らなかったりする

    だから薬局の在庫とか何も考えずに薬を処方してくる
    「前の病院で使ってた薬が欲しい」って言っても、院内の場合採用されてなかったらまず断られるが、院外なら余裕
  35. 316 c+qwRtwy0
    >>312
    薬を売る区分があってね
    「医療用医薬品」って区分のは、医師の処方箋ないとダメなんだわ
  36. 319 oi1kKu4e0
    >>318
    花粉症の患者は年齢的にも若い人が多いし医師や薬剤師とも親しくないから、患者が原因で話長くなることは少ないね
    それにその病院から来る処方箋の点眼薬は全部そうだから、患者のせいにするのは的外れよ

    点眼の回数は「それすら」説明しないこともあるんだなって話であって
    もちっとややこしい点鼻に関しては、以前から当然のように説明はほぼ全部薬局のことが多いしな
  37. 321 bBtJkgMH0
    >>313
    疑義照会率9.1%もあるんだよ
    9.1%も疑問のある処方があるってことだ

    うちの薬局にもとんでもない処方がたくさん来る
    知らぬが仏って奴だね
  38. 323 bBtJkgMH0
    医者って薬の一般名(成分名)知らないんだよ
    だからジェネリック飲んでる患者がお薬手帳持って行って医者に見せても実際よくわかってないんだよね
    見たふりして相互作用は薬局に丸投げなんだよね

    まあ、そういう事も知らんのよね。薬剤師不要論言ってるおバカさんって
  39. 325 35sYYWlw0
    >>320
    医療用医薬品…
    処方箋医薬品と零売できるやつでいいっすか、先生
  40. 327 IFuQpyrZ0
    薬剤師って裏で薬売りまくってるだろ
  41. 329 oi1kKu4e0
    >>326
    薬機法50条で決まってるから、必ずないとダメよ?
    むしろ能書のほうが今は入ってないし
  42. 331 GB28yYC60
    >>327
    そういや、中国でモーラステープがなぜか大人気で、中国に売りまくってた薬局があって問屋から納入拒否されてたな
    そんな例は極々僅かでその薬局も経営者は中国人だったな
  43. 334 sjoU3KFA0
    >>323
    いや。今時の医者は目の前にあるパソコンで調べるから、見てるよ。

    https://www.kegg.jp/kegg/medicus/

    俺がガキの頃は、かかりつけ医が目が悪くて
    俺に薬剤の記した本を読ませて、禁忌の組み合わせとか確認してたwww
  44. 337 pxkSZ4nO0
    >>334
    単純に禁忌に関しては電子カルテちゃんと使ってる医師なら信頼していいわな
    ただ糖尿病患者であることが併用薬から明白なのにオランザピン出すとかの漏れは今も時々見られる
  45. 339 iK3aHHDG0
    >>334
    良心的かもしれんw
  46. 341 GB28yYC60
    >>340
    日本語も理解できないアホに馬鹿呼ばわりされたわw
  47. 346 M23vot1K0
    >>338
    ありえない
    確認したものは電カルに転記するかスキャンで取り込む
    その上で処方を組み立てるよ
  48. 348 7G+6Br3a0
    お薬手帳をなんとかしろ
    保険証に紐づけてシステム化しろよ

    今だって数十円とってんだろ?
    1トランザクションで数十円とりゃかなりのシステム作れんだろ?
  49. 350 3Q/z9kjN0
    >>345
    まぁ知らないはずがない
    知ってても知らなくても免許剥奪でいいよ
  50. 353 T0QcmFsy0
    >>347
    無料のchatGPTはわりと嘘つくけどあんなのがあれば
    薬剤師も内科もいらないなとは思える
  51. 357 sSsrDhR60
    >>348
    マイナンバーカードってシステムがあってだな
    あれで今通ってる病院とか全部わかるしお薬手帳いらんぞ
  52. 360 L9uISrLo0
    >>359
    10歳に添付文書を覚えて相手を観察して的確に疑義照会とか出来るわけないだろ
  53. 363 18j76Riy0
    ほんと薬剤師っていらない
    なんであんなに仕事遅いんだろ?
  54. 365 i+MD1MXm0
    >>363
    お前が代わりにその業務やると仮定して想像してみろよ

    めちゃくちゃ間違いまくって患者何人かすぐ殺すぞ
  55. 368 ITpWlO470
    >>2
    そんなあなたにアンサングシンデレラ
  56. 370 zt0ncQFr0
    >>369
    おう。早く死んでくれ
    よきよき
  57. 372 tDty3M9s0
    >>1
    嘘つけボケが