「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン | 女性自身

https://jisin.jp/domestic/2191738/?rf=2
  1. 231 gybnnJYId
    >>226
    オフレコを記事にするのは法的にはグレーもいいところ
    公益性があるならともかく野党議員による国会批判じゃねえ
  2. 233 CA1R5Jcd0
    >>229
    そうそう
    マスコミには報道の自由が制限される場合があるのにそれを理解してない浅はかさにはまったく辟易するよなw
  3. 235 gybnnJYId
    >>233
    そうだね
    国務大臣による一般国民に対する差別発言ならともかく
    野党議員による公僕たる国会内委員会という組織に対する批判でしかないんだから
    リークする公益性なんてない
  4. 238 TdUtooZAM
    政治家による差別発言がオフレコだからといって許されるもんなのかねえ
  5. 240 HNOCElq20
    >>239
    それどんな理屈よ
  6. 242 HNOCElq20
    >>241
    ごめん全く意味わからんわ
  7. 244 qytMo55Zd
    産経新聞だけが何度も報じてるだけなので、

    小西は過剰に反応せずに、ハナダが騒いでるくらいに思って無視しとけば良かった
  8. 247 gcf+3Pco0
    >>234
    そう主張してるのは小西だけ
    オフレコになるのは先に断ってから、後から今のはオフレコとか言っても松本龍と同じで通用しない
  9. 249 yQ7yWtRN0
    >>244
    50歳と13歳で純愛!って喚いたあいつの時も産経ダカラーで逃げようとして恥かいた立憲支持者さんみたいなこと言わないでw
  10. 257 gMdY2i0G0
    >>8
    岸田の部下もやられたけど、その時立憲民主は違う主張してたじゃん。言い訳すんなと思うのが国民として自然だよ。小西だからなんて話しじゃないのに小西や支持者は理解してない。議員辞めれば?
  11. 260 gcf+3Pco0
    >>259
    おそらくw
    小西信者丸出しの願望が漏れてるね
  12. 262 lVlg7+QR0
    >>33
    > ここから先はオフレコと言われても

    この発言のソースある?
  13. 264 sZB83vn20
    どんなにここで小西擁護を頑張っても身内の立憲からも共産からも批判されたって事実は変わらないんだ
  14. 266 lVlg7+QR0
    >>263
    求めてるのは「ここから先はオフレコ」発言のソースよ
  15. 269 aco6YnWn0
    >>268
    お前以外がそう読めないと無理な話やなあ
  16. 271 +e8uavVtd
    >>269
    じゃあお前はどういう意味だと解釈したんだ?
    言ってみ?
  17. 274 +e8uavVtd
    >>270
    発言後にオフレコにするのはできないが発言前にオフレコにすることは可能
    文脈上サル発言前のオフレコ宣言だよ
  18. 276 +e8uavVtd
    >>273
    言い過ぎると自動でオフレコになるとでも?
    マスコミがそんな約束をするとは考えられないが根拠でもあるの?
  19. 278 +e8uavVtd
    >>275
    それを言ったらオンレコであるソースも新聞社の記事以外に存在しないぞ
    何を言ってるんだお前は
  20. 281 lVlg7+QR0
    >>278
    俺は「『ここから先はオフレコ』発言のソース」にしか言及してないのにオンレコのソースとかなんでいきなり言い出した?

    > 何を言ってるんだお前は

    そのまま返すわ
    やべーだろコイツ会話にならんw
  21. 283 +e8uavVtd
    >>281
    お前が話通じないわ
    オフレコであるソースを出せと言われて出したら
    「俺が認めないからそのソースは無効だ!他を出せ!」
    じゃ話にならん
  22. 287 aco6YnWn0
    >>283
    だってオフレコであると両者合意してるソースになって無いんだもの
  23. 289 lVlg7+QR0
    >>283
    > オフレコであるソースを出せと言われて出したら
    > 「俺が認めないからそのソースは無効だ!他を出せ!」

    ???
    俺がいつそんなこと言ったんだ?
    一度精神科の先生に診てもらったほうがいいぞ
  24. 291 +e8uavVtd
    >>287
    小西がオフレコと発言して記者が何も言っていないならオフレコ成立だよ
    オンレコという前提ならそう指摘してるはず
    少なくともそういった発言は記事中に存在しない
  25. 293 aco6YnWn0
    >>291
    だよって言われてもなあ
    俺そう思わんのやからしょうがないじゃん
    そういう話じゃねこれ
    合意してるだろって勝手に思い込んじゃった小西が悪い
  26. 295 lVlg7+QR0
    >>292
    >>262で求めてるのが「『ここから先はオフレコ』発言のソース」って意味だぞ
    日本語読めないタイプの人?
  27. 297 +e8uavVtd
    >>295
    だからこれ
    >>263
    小西は忖度しろなんて発言は全くしていない
  28. 299 lVlg7+QR0
    >>297
    だからさ
    「俺が認めないからそのソースは無効だ!」なんてことを言った覚えはないし
    「他を出せ!」これも他のソースの有無を確認しただけである出せなんて要求した覚えはないんだが
    って話だぞ
    話の通じないやつとの会話はまじで疲れるなw
  29. 301 +e8uavVtd
    >>299
    じゃあ俺が出したソースは認めるのか?
  30. 303 lVlg7+QR0
    >>301
    > じゃあ俺が出したソースは認めるのか?

    俺はそうは解釈できないけどお前がそう解釈するならしゃーないとしか考えてない

    被害妄想激しいから「俺が認めないからそのソースは無効だ!他を出せ!」とか相手が言ってないことまで
    脳内で曲解し始めるんじゃない?
    まじで一度精神科行けよ
  31. 305 +e8uavVtd
    >>303
    それ認めてないのでは?
  32. 307 +e8uavVtd
    >>306
    言い過ぎだと自動でオフレコになるのか?
    そうじゃなきゃオフレコ云々の発言はないよね?
    君の主張は破綻してるよ?
  33. 309 +e8uavVtd
    >>308
    そうだよ
    だからキミの解釈は破綻してる
  34. 312 +e8uavVtd
    >>311
    小西「オフレコ発言しちゃ~」
    →水橋「これは言い過ぎたという意味!」

    言い過ぎた=オフレコでない限り論理が破綻するんだよ
  35. 314 +e8uavVtd
    >>313
    まずオフレコとはどういう意味だと考えてるんだ?
    キミの主張するような、オフレコ=言い過ぎという意味ではない
    オフレコとは実名を出さないという協定だよ
  36. 316 aco6YnWn0
    >>314
    オフレコ!ってだけ言ったらそうだけどさ
    ちゃうじゃん?
  37. 318 aco6YnWn0
    >>317
    合意成立して無かったんでしょ勝手な思い込みってこった
  38. 320 aco6YnWn0
    >>319
    小西はオンレコと認識して無かったって話でしょ
    マスコミはオンレコ取材だと認識していた
    え?それで終わりじゃない?
  39. 322 aco6YnWn0
    >>321
    だからオンレコ前提(メディア視点)だとそれただの軽口だと思っちゃうって話してんじゃん
  40. 324 +e8uavVtd
    >>322
    オフレコって言葉を使われて冗談だと思うなんてプロ意識低すぎない?
  41. 326 aco6YnWn0
    >>324
    意識の問題にする?それもそう思うか思わないかじゃん
  42. 328 +e8uavVtd
    >>326
    プロとして通常そんなことはしないから不自然だよ
  43. 330 AIHS2abZ0
    >>264
    むしろここで小西が生き残った方がまた新たな炎上が期待できるから擁護してるのは立憲や共産の敵対者まである
  44. 332 aco6YnWn0
    >>331
    29日の取材は「オンレコでいいか?」って確認は取ってるってニュースはあったよ
    でオンレコだから軽口言っただけだと思っちゃった
    オンレコ中なんだからすいあせんオフレコでおねげーしますだーはよっぽど強く言わないとだめなんでしょ
  45. 334 aco6YnWn0
    >>333
    勘違いたってなあ
    可能性ならなんでも語れるよ
    小西は宇宙人に乗っ取られてる可能性とどっちが高いんかなあ
  46. 336 aco6YnWn0
    >>335
    > 29日の小西氏への取材は、毎日新聞を含む複数社が参加。
    >実名報道を前提とする「オンレコ」取材で、ICレコーダーで録音していた。

    うーん?
  47. 338 aco6YnWn0
    こういう記者の話はあるけど
    レコーダーを回していたことをオンレコの根拠とした記事どこ?


    田中裕之(毎日新聞記者)
    @Hiro_yuki_tnk
    〈小西氏への取材は、毎日新聞を含む複数社が参加。実名報道を前提とする「オンレコ」取材で、ICレコーダーで録音していた〉

    永田町の囲み取材などはICレコーダーを差し出していればオンレコになる慣習があります。記者側にオフレコ破りの認識はなかったのでは。
  48. 341 +e8uavVtd
  49. 343 aco6YnWn0
    >>341
    無理臭い言い訳やと思うなあ
    ご飯論法?
  50. 345 aco6YnWn0
    >>344
    だって可能性もある
    って話でしょ
    小西がオンレコ(実名記事)だとずっと思ってた可能性もあるじゃん
  51. 347 +e8uavVtd
    >>345
    小西がオンレコだと認識していたのなら取材中にオフレコと発言する辻褄が合わなくなってしまう

    オフレコ発言しないほうがいいけど(オフレコ発言はしない)
    だと逆接にならないよ
  52. 349 aco6YnWn0
    >>347
    だから本人も軽口言っただけって可能性もあるじゃん
    後になって騒ぎになったからあれはーオフレコだーいって言い出した
    可能性の話ならなんでも出来るよ
  53. 351 +e8uavVtd
    >>349
    たとえ軽口で「オフレコねw」と言われても記者なら「ダメですオンレコですw」くらいは言うでしょ
  54. 353 aco6YnWn0
    >>351
    言うでしょって言われてもなあ
    ハハハで流したんじゃね
    そうするはずだそうじゃないと記者としてなんとかーなんかは感想だからしらんけど
  55. 355 +e8uavVtd
    >>353
    いやそこ重要だからね
    冗談めかしてもちゃんと逃げ道は残しておかないと
  56. 357 +e8uavVtd
    >>356
    オフレコ発言しないほうがいいけど、
    だと俺の感覚では全く軽口に聞こえないからね
  57. 359 +e8uavVtd
    >>356
    たとえ、と書いてあるから俺のレスを音読してね
  58. 365 +e8uavVtd
    >>364
    事実と異なる部分の訂正を求めて法的措置を表明するのが恫喝なら弁護士の大半は恫喝をしてることになるね
  59. 368 +e8uavVtd
    >>367
    確かに事実じゃないよね
    小西の言い分では
  60. 373 XcS7AxnAd
    小西を敵に回したら厄介なことマスコミは理解してないんだな
    本気で追及されたら高市辞職レベルじゃ済まなくなるぞ
  61. 375 PRsnsSDud
    自称憲法学者怖い