シーエスフィールドは、JORMA DESIGNのアースケーブル「JORMA GROUND」を本日6月1日に発売した。長さのラインナップと価格は以下の通り(表記はいずれも税込)。



・1.0m : 99,000円
・1.5m : 121,000円
・2.0m : 143,000円
・2.5m : 165,000円
・3.0m : 187,000円
※0.5m追加 : +¥22,000円

同ブランドの旗艦ケーブル「JORMA STATEMENT」シリーズの技術を採用したアースケーブル。導体材質には、JORMA STATEMENTと同等の純度9N(99.9999999%)銅を採用することで、高いS/N比と音楽再現力を実現したとアピールする。

誘電体は無色高純度ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で、セラミック・ファイバーを芯にした多芯線構造を採用している。クリンピング・スリーブ材質はポリオレフィン、外部絶縁体は非ハロゲン系ポリウレタン、メッシュ材質はポリエチレン(PET)。コンダクター断面積は0.5?。

6/1(木) 18:14配信 PHILE WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/812528bd90cc327bbd6edc7bc4faed8d50410f26
画像
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230601-00118454-phileweb-000-1-view.jpg?exp=10800
  1. 763 W6wmeSt30
    >>740
    保安アースだからね
    内部回路の絶縁低下などで電源電圧が筐体にかかっても触った人が感電しないように
    大地に逃がすのが役目だし、漏電ブレーカーが付いてたらその電流を検知してブレーカーが働く
  2. 765 kGbayDaN0
    >>759
    そのあっさりが本来の音で細いケーブルだとダンピングファクターが下がり、ラウンドネス掛けた状態に
    近づくから低音も高音も増して迫力を感じるかな?
    まあ正解が必要なのは録音する側だけで十分だし
    迷い続けるが良いw
  3. 767 wq+m/X+y0
    >>762
    プレイステーションのゲーム用CDがそんなのだったな
    あれのゲーム用CDはハイエンド仕様だった?
  4. 769 G9t2YgZo0
    >>768
    死んでも知らんぞ
  5. 771 MadeTRA60
    >>768
    冷蔵庫はともかく電子レンジの中には3000Vの電圧とかかかってるぞ?
  6. 773 ilbSfVvB0
    実際の家にミュージシャン呼んで演奏してもらうのもありだよな(´・ω・)
  7. 775 kFIYO5Fn0
    >>765
    本来の音って何?
    DACやアンプは銅線で出力端子まで繋がってるのにそこから先が銅線だと本来の音じゃなくなって
    銀線になると本来の音って頭がおかしいだろ
  8. 777 ilbSfVvB0
    >>776
    ゲームでリズムゲーやってるみたいな感じかな
  9. 780 6jF6QZ290
    >>776
    まぁファッション好きなのにミシン持ってないとかクルマ好きなのに工具持ってないのに通じるなw
  10. 782 LD2wxr0J0
    >>463
    一応言っておくけど最初から最後まで屁理屈なのはお前さんの方な
    こちらへまともに答えない事上に強弁して相手の解釈を否定するだけでその実なんも中身がない

    本当しょうもないよね
    それ周りからも頭悪いのバレてるよ
    頭いい人は関わりたくないから何も言わないけどね
  11. 784 W6wmeSt30
    >>767
    べつにハイエンドでも何でもないと思うよ
    ピックアップはレンズの焦点の当たってる所以外はあまり関係ないんだし
  12. 787 6jF6QZ290
    >>786
    高そうなロード乗ってる奴に限って体型が自転車乗りじゃない矛盾
  13. 789 MadeTRA60
    >>787
    行き先が近所のコンビニ以外に無いって言う
    高いお金かけたロードがかわいそう
  14. 793 Z1jwQpmR0
    ワウフラッターって何?
  15. 795 MadeTRA60
    >>793
    ジッターとも言う
    回転速度のムラによって発生する周波数変化のこと

    デジタルな現代では死語と化した
  16. 798 5gpXIGWv0
    ケーブルマニアは、アンプはどこの会社のやつを使ってるんだ?
    ケーブルに見合う高級ピュアオーディオだよね。
  17. 800 Z1jwQpmR0
    >>795
    ありがとう
    詳しいんだねぇ
  18. 802 MadeTRA60
    これ買う人って、酸化して表面が真っ黒になってても気づかなさそう
  19. 804 X82DZ1LI0
    >>795
    死語ではないですよ
    送信側基準で再生するためには受信側ではクロック同期が必要でDA変換時のジッタは問題になります
  20. 806 6j9LeOGm0
    >>751
    なるほどね
    そういう分析で落ち着いたのね
  21. 808 MadeTRA60
    >>804
    1200Hzに対して0.1%、1Hzの周波数の違いを聞き分けられる人は現生人類にはいないから無問題ですよ
  22. 810 4WLrQHHN0
    >>798
    皮肉った言い方をするとプアオーディオになる
  23. 812 vry9mjNx0
    豪華な電源コードってあれなんか意味あるの(´・ω・`)
    見た目カッコいいけど
  24. 815 ilbSfVvB0
    >>814
    何そのスタンド能力(´・ω・)
  25. 817 W6wmeSt30
    >>811
    回転速度が直接音声のピッチに影響するアナログレコードのターンテーブルや
    アナログ録音のテープくらいだろうなワウフラッタが問題になるのは
  26. 819 f60n8Ngt0
    >>26
    老人の衰えた耳で音質の違いなんかわからないしな。メーカー側の作戦でわざと曇った音しかしない装置を発売してそれと比べて音がどれだけ良いとかやって高い金を出させたんだろうな。
  27. 821 3ZGZMz4Q0
    >>818
    タンノイは聞き疲れしない音が好きですね
    ウェストミンスターはオーディオショップの視聴室で1回だけ聞いて魅力的な音でしたがいかんせん値段がw
    あれ1台100キロは軽く越えるでしょう セッティングの移動とか大変だ
  28. 823 h/W0QAQx0
    >>787
    自転車の価格に関係なく妖怪みたいなのが集まるコースや草レースは結構ありますぜ
    ガチ勢はストレスたまるから交通量の少ない道に行くのです
  29. 825 bnZ2Raar0
    >>808
    ピアノの調律師や耳のいい音楽家ならわかると思う。
  30. 827 Fsmh/uJW0
    >>740
    洗濯機はアースつけた方が良いかな
    ほかはいらないよ
  31. 829 W6wmeSt30
    Aという機器とBという機器を信号ケーブルで接続していて、あとそれぞれに
    アースをつないでいるとそれぞれのアースの対置電圧が違ってる場合、
    接続している信号線のシールド線に電流が流れて悪影響を与えるというケースもある。
  32. 831 3ZGZMz4Q0
    >>830
    君のひとみは10000V
  33. 833 edCfi8E50
    4K120フレーム10億色出せる
    中華HDMIケーブル10M買って
    不安定で
    いろいろ試して苦労して
    結局、中華リピーターと1Mケーブル買い増しして
    4K60フレーム10億色しか安定しなかったわ
  34. 835 C3XOijva0
    >>830
    洗濯機とウォシュレットは水を扱うので漏電リスクが高いから必須なのよ
    トイレにアースコンセントが無い場合は漏電ブレーカーつける。
  35. 837 tlMgo2XJ0
    デジタルだから信号は壊れないだろの答え
    粗悪なデジタルケーブルで破損したデジタルデータは
    エラー訂正するときに電圧の変動が起きるから
    アナログ段に悪影響が起きて
    音質が変わるのだそうな。
    というソースなしの文系な感じの説が
    結構色々なオーディオ専門家が言ってるわけで
    その程度じゃ変動しないと思うがなぁ・・・
  36. 840 9c+jZSFa0
    >>835
    電子レンジの庫内は金属剥き出しですが
  37. 842 ibUTbsRH0
    pcccケーブル、バブルの頃いっぱい買って持ってるけど、もう少ししたら売ろうかな?
  38. 844 3ZGZMz4Q0
    >>842
    マニアが買うだろうね
  39. 846 C3XOijva0
    >>840
    己は作動中のレンジの中触るんかい?
    尤も高電圧かつキッチンなのでアース線が必要とされてるのだけど。

    洗濯機は水漏れがあった場合内部で漏電するし周辺が濡れてる状態だと水に触れた人が
    感電するリスクがあるのよ。てか設置するときに電気屋さんから話聞かなかった?
    お尻洗って感電とかいやでしょ。
  40. 849 XX8SAhOq0
    >>1
    電力会社によっても鳴りが違うんだったっけ?
  41. 851 9c+jZSFa0
    >>846
    外側の塗装面も数百ミクロン下は金属
    漏れるから漏電と言うわけでね
    100Vの感電で死亡に至ることはまれでも、3000Vならたった一度漏れるだけでじゅうぶん
  42. 853 LD2wxr0J0
    >>466
    もう既に逃げてて草
  43. 855 RMmgw8zj0
    >>852
    60Hzの方が平滑化したときのリプルが少ないと思う。
  44. 857 FMjvc4vk0
    >>856
    カラヤンの第九。N響の第九。普通に使うし意味も通じる。
  45. 860 UEJNBPFY0
    >>857
    カラヤンの第九に対するなら、小澤征爾の第九みたいに指揮者を並べるべきだし、
    N響の第九なら、ベルリンフィルの第九みたいに楽団を並べるべきだろう。
  46. 862 UEJNBPFY0
    >>859
    電子レンジも加熱調理で発生した水蒸気が凝結して露になり漏電しやすいんだよ。
  47. 864 9c+jZSFa0
    >>859
    水の有無で皮膚の抵抗は変わっても、体の抵抗300Ωは変わりません

    高圧電源設計製造.com
    感電について
    > 人間の皮膚の抵抗は、電圧が100Vの時、乾燥時で約5kΩ。 湿潤時は約2kΩ。 体の抵抗は約300Ωです。 皮膚が湿っている時に100Vに触れると、 人体に約22mAの電流が流れ、自力では離脱できなくなります

    10mA 耐えられないほど苦しい
    10mA 乾燥しているときの100V
    20mA 筋肉が収縮して自力脱出不可
    22mA 濡れているときの100V
    100mA 致命的な結果を招く
    180mA 乾燥しているときの3000V
    660mA 濡れているときの3000V


    もちろん、電圧や電流に関わらず感電だけじゃなく出火のリスクもあるし、洗濯機にアースがいらないと言ってるわけじゃないので
  48. 866 tl8lK7la0
    >>860
    まあまあそれくらいにしといてあげてw
    本人も引くに引けなくなってるよ
  49. 868 MDUxvNtU0
    >>735
    そもそもエラーはそんなに起きているのか
    エラーが起きたとしても、チェックサムに引っ掛かったら再読み込み?訂正?するからそれでいいんじゃないのか
    データはバッファリングされてるから、エラーのせいで時々何周か余分に回る事があってもそれで間に合わなくなることはない

    深い傷があったりするとそれらを超えて読めない大幅なデータ欠損がおきて、そうなると音が飛んだりするが、そういうはっきり分かる読み込み失敗が聞いていて分かるのでなければ、
    普通に再生していればいいんじゃないのか
    五飛、教えてくれ。ゼロは俺に何も言ってはくれない。
  50. 872 pp1XftM30
    アース線ごときにカネを浪費するしょーもないことよりも、割りと気軽にできそうなモノとして
    数万円レベルのソーラーパネルとバッテリーを買って、その電気をオーディオに使ってみた方がエエわ
    USBDACやヘッドホンアンプレベルの電気なら、これで事足りる。
    ソーラーパネルとバッテリーを持っていれば停電の時にも役に立つし決して無駄ではない
  51. 875 8kw8aQlt0
    >>815
    有名な話だぞ
    復活したとの話もだいぶ出回った
  52. 877 g9q4AMiG0
    >>8
    送電路が長ければノイズが乗るのは明白だから
    いまやハイエンドなマニアは自家発電が常識だよ
  53. 880 foljE5Jo0
    >>875
    あれも超能力特番の一緒にスプーン曲げと一緒で
    100万人が試して5人でも偶然再生ができたら本当に直ると噂が広まったやつだろうな
  54. 883 foljE5Jo0
    確かある程度当たり前の事を記入して死語に
    分かる人には分かる品なのでその方だけ入札を

    みないた煽り文句をつけたら何十倍の価格で売れたとかいうやつ
  55. 885 9gRyZqWi0
    太陽光発電なんかノイズだらけだぞ
    オーオタはやらない
  56. 888 v5FP/kn20
    >>885
    >>414に記事があるがオーヲタどころか田口造型音響という会社ではソーラーパネル発電の電気を使ってる
  57. 890 07hZZ+qn0
    >>44
    樹脂や木材は出荷時と経年では多少挙動異なるな
  58. 892 70ChnoZU0
    >>44
    スピーカーやヘッドホンは買ったらやるね
  59. 894 /ReHv4O20
    >>893
    太陽電池からの電流がノイズだらけだし、バッテリー充電するためにDC-DCコンバーター使ってるし
  60. 896 SYd89D7u0
    どうせなら
    「ノイズまみれの電源で充電したバッテリーからの電流はやはり汚い」
    とかいっちゃって欲しい。
    金メッキのバッテリー端子のは実際あるがそれも音のため?
  61. 898 y0ABbVuF0
    >>1
    どうせこんなのにこだわる年齢層は
    すでに加齢で可聴域狭くなってるだろ
  62. 900 v5FP/kn20
    >>893
    ソーラーパネルで発電させてるのをオーディオに使ってる奴らは基本まずはバッテリーに蓄えてだろ。
    田口造型は、ソーラーパネルからバッテリーに蓄えた電気はクオリティ高いっつーてるぞww
    その理屈からすれば一般の電源からバッテリーに蓄えたのとは違うってことだろ?
    記事読めば分かるわ。それが正しいかどうかは知らんけど
  63. 903 r1uy4WiG0
    タモリ倶楽部がまだ続いてればなあ…