「脱走癖がある」という柴犬が、川崎市の有料道路「第3京浜」に迷い込み、通行規制が行われた。犬は駆け付けた警察官に保護され、無事飼い主に引き渡された。

柴犬が高速道路に立ち入り交通規制
道路を一匹の犬が走り回っている。そこに駆け付けた警察官が早速、犬の捕獲を試みる。

撮影者:
めっちゃ行っちゃったやん。

犬が立ち入ったのは、神奈川県川崎市を走る第3京浜だ。29日午前11時頃「柴犬が高速道路に立ち入っている」と通行人から通報があり、一時下り線の通行が規制された。

現場に居合わせた視聴者が撮影した映像には、逃げる犬を追いかけ、捕獲を試みる警察官の姿が写っている。

しかし、思うようにはいかない。捕獲作戦は約20分に及び、ついに警察官が犬を抱っこして保護した。

犬はその後、パトカーに乗せられ飼い主に引き渡された。無事犬を引き渡された飼い主の男性は、安堵(あんど)の表情を浮かべながら取材に応じた。

飼い主に無事引き渡され反省?
飼い主:
(名前は)「こしょう」です。塩コショウのコショウです。男の子で2歳です。

抱っこをされて安心した表情を浮かべているように見えるが、その心中は?

飼い主:
今は大人しいですね。やっぱり反省しているんじゃないですかね多少。Xで投稿してくれた方と、あと高速隊の方に本当に感謝で、ご迷惑かけました。

男性によると、「こしょう」が第3京浜に立ち入ったのは、今回が初めてだということだ。
(「イット!」4月29日放送より)

4/30(水) 17:02配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a062fe46a96b4433505146ee2720d9c53a5808b
画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a062fe46a96b4433505146ee2720d9c53a5808b/images/000
  1. 2 ID:L5Ub+D1r0
    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
  2. 3 ID:PwKbnVRg0
    ルパンかよ
  3. 4 ID:AquIiC5j0
    何故か脱毛癖に見えた
  4. 6 ID:qeLVg9LV0
    >>1



    おいおい、ガチで中国の犬じゃねーか






    【速報】中国在大阪総領事、れいわ新選組の選挙宣伝動画を拡散WWWWWWWWWWWWW
    hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1729829649/


    【れいわ団体】中国国営テレビが中核派の「日米2プラス2粉砕闘争」デモを取材
    hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1722156071/

    【中国れいわ】「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」中国の総領事がX投稿、政府「不適切」抗議 [おっさん友の会★]
    asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732263231/


    【速報】れいわ山本太郎さん、中国総領事館で演説 「絶対に外国人参政権実現させます」


    '
  5. 8 ID:IMxjBy2x0
    おとなしく抱かれてるのがいい
  6. 9 ID:0kz6O5Te0
    渡辺美奈代きてんね
  7. 10 ID:Y5P3QApa0
    車に轢かれなくて良かった~
  8. 11 ID:JiTGsO090
    飼い主の目の前で殺せよ
  9. 12 ID:O6NY+zuy0
    よりによって故障とか縁起悪すぎる
  10. 13 ID:PLYY8+eH0
    故障中
  11. 18 ID:hboJQ4xu0
    脱走癖あるんならリードつけとけよ
    飼い主バカなのか?
  12. 19 ID:QsFkzKic0
  13. 21 ID:zQErtfS/0
  14. 22 ID:qmk/1uuI0
    さーせんf(^_^;
  15. 23 ID:7lBggh8X0
    >>21
    無賃乗車かよw
  16. 24 ID:94xfldbW0
    脱走癖があるとわかっているなら家の中でリード付けやがれ
  17. 25 ID:fnYSpuiT0
    飼い主に罰はないのか
    脱走癖があるとわかってんならちゃんと管理しとけよ 
    ちょっといい話みたいに終わらせんなよ
  18. 26 ID:K4dQQpOC0
    反省しているんじゃないですかね、じゃないよ
    犬が道交法わかるわけないやん
    反省するのは犬じゃなくて飼い主なんだよな〜
  19. 28 ID:LmE1Rlx50
    それなら脱走しないように躾けるかハードで対策しろよ
  20. 30 ID:RYKExEh/0
    >>1
    家畜を使ったテ○やん。
  21. 32 ID:E1YFF8HS0
    🐶チョー気持ちイイー
  22. 33 ID:LgReJN600
    一国二国三京がそれぞれ国道何号か分かればあなたは生粋の城南地区住民
  23. 34 ID:nHKDgodz0
    >>17
    インタビュー見てマジこれ思った
    犬のしたことだし許して的な最悪の責任転嫁だった
  24. 35 ID:D3SJGmm70
    飼い主の受け答えがなんというか…うん
  25. 37 ID:XRCedjtp0
    犬の名は塩とコショウからのコショウ
    連休の第三京浜選んだ
    流れぬ道のポリスから
    抱き込まれそうな柴犬
  26. 41 ID:PexLZ2rv0
    飼い主は迷惑な野郎だな大事故起こしたらどうすんだ?
  27. 42 ID:rw9TUtn20
    飼い主バッシングが始まるよ♪
  28. 44 ID:U8463WcR0
    >>39
    躾出来ない
    犬に舐められてる
    犬飼った事ない
    学習障害

    このどれか
  29. 45 ID:BPKd0HuY0
    犬のせいにすんなよ糞飼い主
  30. 46 ID:LmE1Rlx50
    >>42
    バッシングも何も飼い主として当然の責任じゃない?
  31. 47 ID:1cGiWzi+0
    脱走癖てストレスが原因じゃないの
    まともに散歩しないとか
  32. 48 ID:9RsUQC1+0
    処分しろよ
    飼い主のほうを
  33. 50 ID:IkAfp4v20
    脱走癖あるだの飼い主ヘラヘラしてんじゃねーよ
    トラックドライバーとか届け先に荷物遅延したら会社が賠償しなきゃいけなかったりかなり厳しいんやぞ、
    高速暫く通行止めにする騒ぎにしやがって、時間に追われるドライバーがどれだけ迷惑したかわかってんのかよバカが
  34. 53 ID:sHxtwSme0
    >>1
    何言ってんだこの飼い主は
    お前の飼育環境に問題があるんだろうが!
  35. 55 ID:vlcxG06x0
    飼い主全然反省してる様子無かったな
  36. 56 ID:MT0bjHKR0
    脱走癖ある犬に対しては
    まず飼い主がドギーマンの紗とか食い付きのいいオヤツ携行癖を身に付けておくべき
  37. 57 ID:QkRqqErC0
    イライラニュース
  38. 58 ID:6NqRXy630
    飼い主が全面的に悪いのにインタビューで「いつもよりおとなしい。反省しているのかも」みたいなこと言ってたな。マジで飼う資格なし
  39. 60 ID:I78laZIz0
    おじじの態度にはむかついたけど
    インタビューされてるこしょうが可愛かったから気が済んだ
  40. 61 ID:bLMilJNo0
    今犬は家の中で飼うのが常識なんだろ?何で脱走するんだよ
  41. 62 ID:rBV6u0wm0
    そんなに逃げるなら、飼われたくないってことだろ
  42. 66 ID:jBTFHfmQ0
    >>61
    家で飼ってても網戸ぶち破ったり玄関開いた隙に逃げ出す犬猫結構いるんだよな
    特に雷鳴った日と近くで花火大会ある日は音に驚いてパニックになって逃げ出して保健所に収容される犬猫がめちゃ増える
    とはいえ今回のケースは脱走癖があるのわかってて「本人も反省してる」とか他人事っぽいコメント出しちゃった飼い主、
    あまりに無責任で多分脱走対策してなさげで不安だね
  43. 67 ID:uu7srvUx0
    バカ犬にはバカな飼い主がお似合いなんだわ
  44. 69 ID:SUqkABxe0
    コメントふざけてるな
    順番が逆だろ
    まずは自分の犬のせいで通行の妨げになったことで迷惑を被った利用者に向けて謝罪
    次に保護した警察官に謝罪と感謝
    対策も怠っているしとんでもねえわ
    高額賠償請求してやれ
  45. 73 ID:O1DmdkTc0
    こしょうが故障したとな
    暴走したんだな
  46. 74 ID:s5LJGKTO0
    >今は大人しいですね。やっぱり反省しているんじゃないですかね多少

    何で犬のせいにしてるんだよ
    飼い主が反省しろ
  47. 75 ID:aTMtp4070
    > 飼い主:
    > 今は大人しいですね。やっぱり反省しているんじゃないですかね多少。

  48. 77 ID:R1IRWjax0
    駆除しとけ
  49. 79 ID:qnR7s2y10
    犬が悪いんじゃない
    飼い主が悪いんだけど感謝するだけなの
    図々しい
  50. 80 ID:eqZQrGW10
    まさか放し飼いにしてるとか言わんよな?
    ちゃんと繋いどけやそのうち車に轢かれるぞ
  51. 82 ID:uXd4qmBT0
    >>65
    ありがとう
    多分散歩が足りないんだと思うわ
    まだ若くてしかもオスでしょ
    毎朝毎夕最低でも1時間ずつは散歩してあげた方がいいわ
  52. 86 ID:h6Scgw2y0
    >>66
    基本的に犬は「自由」を欲しがるわけで、昔、近所にいたミニチュアダックスの5匹は
    それなりに広い家で、その家の庭に専用の広いゲージで囲まれて飼われてたんだが
    犬ゆえにガリガリと地面に穴を掘って、その小さい穴から体を通して器用に脱走する
    数ヶ月に1回は脱走してうちの家に遊びに来て、自分が高校から帰てくると俺のベットの上で
    そいつらがスヤスヤ寝ている事が何度もあった(砂の付いた汚れた足であがるから汚い)
    まあ、可愛いし時々自分が散歩とか連れていったりしてたし懐いてて俺をみたらすぐに駆けてきて
    腹を仰向けにして寝ころび、シッポパタパタさせているような奴らで(腹を手で掻いてやると大喜び)
    まあ微笑ましく眺めて、しばらくそのままベッドに寝かせておいてその後抱えて、その家のケージに戻すの繰り返し

    まあ犬は犬種によっては脱走の名人やと思う
  53. 88 ID:7JnA+q3o0
    さすがチョーン国
  54. 90 ID:PwKbnVRg0
    >>70
    主演:スティーブ・マッ犬
  55. 92 ID:mg88ppyf0
    >>86
    家で昔飼ってたビーグルが、幾ら対策しても
    何故か何処かに隙を見つけ出して逃げ出す奴だった
    で、脱走して思い切り自由を満喫した末に自力では帰って来れなくなって
    出先で「迷子の犬をほっとけない、お人好しな犬好きが居る家」を見つけて
    愛想振り撒いて保護して貰って、とりあえずそこの犬になりきると言うとんでもない奴だった



    まあ、俺もあいつの策略に屈して保護した犬好きだったけどな
    先住犬が亡くなってすぐ後の脱走で、行方不明になってそれっきりだわ
  56. 95 ID:F76LlmI90
    撃ち◯せよ
  57. 96 ID:K8p2aBB30
  58. 97 ID:26s144th0
    これから放し飼いの犬は中国に行ってもらう
  59. 98 ID:8u/dt5jU0
    動物虐待の事実は無いんだよな
    犬が逃げるって、よっぽど犬にも嫌われてるんだろうな
  60. 100 ID:moDD4kwB0
    謝るべきは捕獲に参加してくれた人ではなく渋滞に巻き込まれた人だろう
    何考えてるんだ、コイツ
  61. 101 ID:0sLamOtq0
    映像みてみたら可愛い柴
    こりゃ和む。可愛いは正義ってパンダだけかと思ってたが
  62. 103 ID:TFao356j0
    なんで美談みたいになってんだ
  63. 104 ID:9VCnABTa0
    二重扉にするなり対策しろよ飼い主
  64. 107 ID:CWvcIVQL0
    カワサキか…
  65. 109 ID:3jhmu42c0
    飼い主の資格なし
    心から反省して今すぐ手放せボケ
  66. 111 ID:C/bfFejm0
    犬が跳ねられてもいけないけど
    ドライバーが避けようとして事故とかにならなくて良かったよ
    飼い主が悪い
    ドッグトレーナーとかちゃんとつけろ
  67. 112 ID:PcW+Libq0
    >>111
    つけるべきはむしろ飼い主トレーナーだろ
    同じ犬飼いだがこの手のアホバカ飼い主にはうんざりする
  68. 114 ID:SNwjlZJY0
    全て飼い主の責任だろ犬カス
  69. 115 ID:B43LymHJ0
    カワサキか
  70. 116 ID:xEvX8BDE0
    >>92
    ビーグルは穴掘るよなw
    親父が土建業営む親父の兄の会社で専務していたから、資材豊富に一坪程の犬小屋作ってくれたが何度も下から穴掘って逃げられた 
    最後はコンクリにして、ワイヤーを貼って遊ばせる様にしたがワイヤーもサイズが5分で対過重4トン それにチェーン貼って10メートルは遊べる様にしたが、走りすぎてワイヤー切って逃げた事あったわw
    猟犬なだけあって、体力は化け物だったな
  71. 117 ID:jqJnex9u0
    対応費の請求書送っとけ。

    掛かった総額の半額分な。
  72. 118 ID:jqJnex9u0
    >>74
    お犬様「大人しくしとけば反省したことになるwコイツチョロいw」

    バカガキと同レベル。
  73. 119 ID:ZioWAtk40
    飼い主の責任問うべきだな
    こんな奴がペット飼う資格無いだろ
  74. 120 ID:ALwz6FdQ0
    耳が下りてて、シッポが長くて、舌を出してる犬は、頭がよく脱走しない
  75. 124 ID:rELwyjoz0
    >>1
    轢き頃せよそんなモン
  76. 125 ID:R8qWpUKt0
    犬はまあいいさ、善悪の判断なんてつかないんだからな
    この飼い主にはきっちり責任取らせろよ
    なに良かった良かった一件落着みたいになってるんだよ
  77. 126 ID:W5QQnIUN0
    ザコシショウのコショウ
  78. 128 ID:RmVyK3zi0
    >>100
    全くね、今日はわんこに馬肉でも食わしちゃれ。
    脱走癖て、2歳言ったら丁度思春期だからな、マリリンにでも会いに行ってたのかな?
    うちの犬は、熟女が好きだったがw
  79. 129 ID:RmVyK3zi0
    >>125
    飼い主さんの学校に行ってから、犬も躾の学校に行かんとならんようだねw
  80. 130 ID:RmVyK3zi0
    >>83
    大変ご迷惑をおかけいたしました。現在は電池で喋る犬のぬいぐるみと戯れております。
  81. 131 ID:RmVyK3zi0
    >>116
    ビーグル?可愛いんだろうなあ。スヌーピーがビーグルだよね。
  82. 132 ID:NnVhzHYJ0
    「脱走癖がある」 爺さんの言い訳 犬のせいにするな卑怯者。
  83. 133 ID:RmVyK3zi0
    >>82
    うん、夏は暑くて脱水起こしがちだけど、涼しい時間ならどんだけでも走るよね。
    時々は、ドッグランに連れてってあげて。
  84. 134 ID:1wO2olNZ0
    賠償責任は
  85. 135 ID:1wO2olNZ0
    >>113
    止めてるだろ
  86. 137 ID:KRESXu550
  87. 138 ID:+eKlyI530
    バカは犬飼うな
  88. 140 ID:OZPS+hOb0
    >>1
    (犬が)反省してるんですかね、じゃねーんだよw
    反省しろ無責任飼い主
    轢かれてたらどうすんだ
  89. 143 ID:u0nskVsP0
    なんかむちゃくちゃイラっとした
    何なのこの飼い主
  90. 144 ID:VbPww8f60
    犬は害獣
  91. 145 ID:+sKA74MK0
    柴犬はかまってちゃんで近寄って来るけど
    撫でようとすると家族相手でも逃げる
  92. 146 ID:Ll182WfG0
    >>1
    そこまでやってて多少反省なのかよ
    しかもしてるんですかねってなんで疑問系なんだよんなもん知るかい!
  93. 147 ID:OzovawYM0
    柴犬って室内飼いがデフォなの?
  94. 148 ID:kPrZ16Fg0
    イヌは悪くない
    飼い主を捕まえろ
  95. 153 ID:5UQ3lL1N0
    轢き殺しちまえよ!( ゚Д゚)
  96. 154 ID:C3gSouRW0
    脱走癖があるのなら飼い主の一方的な責任じゃん
    美談にしようとするのは違和感があるわ
  97. 157 ID:ilIaiDnC0
    飼い主に損害賠償請求しろ
  98. 159 ID:UV9Y3FeI0
    >>145
    「柴犬は自立心が強い」って書いてあるのをよく見かけるが、そういう行動を分析してのことかな?
    柴犬が特に自立心が強いとは思わないんだがw
  99. 160 ID:5eCq1q6u0
    玄関前に繋がれた柴犬が後ろ足だけで立ち上がった状態で手招き
    近寄ると飛び付いてベロベロ
    懐かしい昭和の風景
  100. 162 ID:lZFlTre80
    放し飼いにしてるバカ