日本経済新聞社とテレビ東京は23~25日の世論調査で、参院選の投票先の政党を聞いた。自民党が26%とトップを維持した。立憲民主党、国民民主党は同率の12%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221O90S5A520C2000000/
  1. 3 ID:+RaoH5/40
  2. 15 ID:dT2sYgQl0
    >>11
    最大野党立憲の半分以上を山本太郎は持っていることにもなる
  3. 17 ID:SVIyZ4/rH
    自民と自民別働隊しかいない
  4. 22 ID:+dvvwDEKd
    >>20
    須藤とガソリン不倫山尾で引いたわ
  5. 29 ID:oOsGXmP80
    >>28

    大体こんなもんだろ?
    立憲が大きく下振れすることを考慮すれば
  6. 31 ID:FAzmtu3nH
    >>29
    何で大きく下ぶれして
    れいわだけ大きく上振れすんの?
    そのまま五割にすると
    自民1300立国600維新れいわ350だぞ
    実際は立国は800~900近辺だろうけど
  7. 32 ID:AhTThUui0
    普通の日本人「勝共法で自民党」
  8. 33 ID:oOsGXmP80
    >>31
    れいわは上振れてないだろ
    立憲が下振れる分の行き先ってだけで
  9. 36 ID:m4pt9s0m0
    >>30
    共産党って良いことするなぁ
    ホームページで主張見てみるか
    そっと閉じる
    こういう事だと思う
  10. 38 ID:SC/DwjgH0
    立憲まだまだ多いな
    増税野党はガンガン縮小してもらいたいのだが
  11. 39 ID:FAzmtu3nH
    >>38
    ちんじろー出てきたから減税ガイジの劣勢ターンだぞ
    自民もようやく減税はインフレ要因と言い出したからな
  12. 44 ID:FAzmtu3nH
    >>42
    埼玉市長選で立憲13国民8だぞ
    まじで妄想から覚めろよ
  13. 45 ID:0JxW2phh0
    >>42
    生きるのしんどそう
  14. 47 ID:VH2btloOH
    れいわ以外は緊縮脳、どんな政策もせこく効果の小さいになる、れいわしかない
  15. 50 ID:bHY6J5ak0
    >>49
    複数人選挙区が日本をダメにする気がする
  16. 52 ID:FAzmtu3nH
    >>51
    議席も計算できないのかよ
  17. 55 ID:Eq4cgYkh0
    >>52
    だから影響力って言葉を使ったんだよ
    一丁前に政治語ってるくせに議席数=影響力だと思ってんの?
  18. 56 ID:6Ly3geT9d
    >>48
    糞馬鹿ジャップはマジでこれだからな

    ホント終㍗るよ糞馬鹿ジャップランド

    いったいいつになったら目覚めるの?
  19. 57 ID:jaaCQP2+0
    >>30
    れいわに喰われて最近は存在感ないしな
  20. 59 ID:FAzmtu3nH
    >>55
    大体6議席程度の計算だけど影響力って何?
  21. 63 ID:hn4lNWhG0
    >>58
    民民失速してるな
    須藤&山尾効果恐るべし
  22. 65 ID:dT2sYgQl0
    >>59
    立憲は最初は一議席だが?
  23. 67 ID:dT2sYgQl0
    >>44
    枝野の膝元だろあそこ
    立憲高くないとおかしいんやで
  24. 72 ID:oSATGt9R0
    な?
    共産党は参政党に抜かれるていうただろ
    議席も抜かれるよそのうち

    >>57
    食われてないんだよなぁ
    データーでは
    単に若年層が全く入ってこないだけ
  25. 74 ID:Eq4cgYkh0
    >>59
    君の大好きな立憲は野党で一番の議席を持っているけど影響力っていう点で考えると既に国民民主以下だよ
    これで理解できないなら話にならんな
  26. 78 ID:4VhQRWipH
    >>74
    お前の大好きなれいわは影響力皆無だぞ
    なお立憲は年金引き上げを調整中の模様
  27. 80 ID:ithpFNqL0
    足しても125ないんだけど
  28. 82 ID:Y0J0el3i0
    >>77
    安倍は右過ぎたけど岸田・石破になって自民が中道化・正常化したから入れるタイプもいるだろう
  29. 84 ID:4VhQRWipH
    >>81
    抜かれなかったらお前は死ぬの?
  30. 87 ID:NINeHnjO0
    >>83
    連合って一切応援しなくなったん?
  31. 88 ID:Eq4cgYkh0
    >>84
    抜かれたらお前が死んでくれるならいいよ
    命賭けようぜ
  32. 89 ID:4VhQRWipH
    >>88
    お前何回命かけてんの?
    衆院のときのログ貼れよ
  33. 93 ID:4VhQRWipH
    >>87
    連合は票ほとんどもってない
    皮算用なら連合票だけで700万なんて余裕なはずだが民主も立憲も不調の時はここらへんに留まってる
    つまり組合員票はむしろ自民寄りに出てるわけだ
  34. 95 ID:NINeHnjO0
    >>93
    ほとんど持ってないけど応援してないわけじゃないからあるわけじゃん?
  35. 97 ID:OfQ2oNdC0
    >>49
    自 立 国民 れいわ
    かな?願望含む
  36. 99 ID:4VhQRWipH
    >>95
    組織票でこんなにといったのはお前
    俺は主として自民の代替票といったぞ

    79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-t9SY) sage 2025/05/26(月) 07:50:38.85 ID:NINeHnjO0
    立憲はまだ組織票でこれだけ取れるのか
  37. 102 ID:z6B5eMkc0
    >>100
    ジョーカー河合が推した石濱保守党候補がなかなかの得票
    現職圧勝の中唯一のオルタネートだった元維新に次ぐ3位は見事
  38. 105 ID:z6B5eMkc0
  39. 108 ID:QQmkxs0G0
    >>97
    自公国と立orれなんだろたぶん
    どのみち激戦になる
  40. 111 ID:IxwoRewh0
    国民民主党も夏が来る前に息絶えるとは、万博ユスリカよりも生命力低いな
  41. 115 ID:N6XI/YPq0
    ツベのおすすめが参政党ばかりになって凄い嫌なんですけど
    都知事選前の石丸を思い出す
  42. 117 ID:N6XI/YPq0
    >>116
    前から減税関連の動画は見ていたがここ最近参政党アゲの動画に当たる回数が多すぎる
    見たくないから非表示にしても新たなチャンネルが次々でてくるのが石丸のときとそっくり
  43. 121 ID:1OpWCK3y0
    >>119
    参政党好きな奴ってキチガイだけ😂
  44. 123 ID:oOsGXmP80
    >>45
    ??
  45. 126 ID:n2a6wK6e0
    国民不倫党はまだ12%もアホがホルホルしてんのか
  46. 131 ID:6mbVuY9j0
    >>128
    境界知能
  47. 133 ID:dT2sYgQl0
    >>131
    境界知能見下してる境界知能も悲しくなるもんだがな
  48. 134 ID:VC8Rruy4d
    昭和の都市伝説を信じてる情弱老人の受け皿だからなw→共産党

    「共産党に入れれば与党に効く」
    「赤旗の調査力」
    「街を守る正義のヤクザ」
    「天狗の仕業」
  49. 136 ID:VC8Rruy4d
    >>135
    そりゃー本気で首相目指してる奴、本気で世の中変えたいと思ってる奴が行くところだし→自民

    自民以外は議員バッヂ付けて「てんてーてんてー」言われてれば、一生左団扇だとしか思ってない志の低い連中

    いわゆる「政治家ではなく政治屋」連中だよ

    その最たる物が共産村だねw
  50. 137 ID:lR+jK30B0
    国民民主のネガキャンがヤバいw
    やはり旋風巻き起こってんのけ?
  51. 140 ID:1AwOdDlw0
    >>135
    勝共思想に洗脳されたキチガイだからな
    脈絡も無く共産主義がどうのと言い出す
    もう冷戦は終わったよお爺ちゃん
    成仏してね
    頑張れ!れいわ新選組
  52. 143 ID:llnudYQj0
    >>138
    クソ田舎の増税ダメ絶対デモでかなりの人数集まってんだよな
    自民も流石に危機感感じてか先日街宣右翼投入してた
    チンピラみてーにぎゃあぎゃあ喚き散らすカスみたいな街宣右翼だったな
    レベル落ちたな
  53. 145 ID:8UDnjkA/0
    >>144
    三橋貴明は普通に糖質陰謀論者
  54. 146 ID:DkOItPTR0
    正直石破くんにもっと総理やってほしいわ、党内でも少数派だからしがらみも少なそうだし
    何より会話が成立してる答弁ができるだけでもう立派に見えちゃう
  55. 147 ID:AhM4Tapr0
    それでも自民に入れます
    下級敗北wwww
  56. 148 ID:8UDnjkA/0
    >>146
    知能が低そう